企業研修をお探しなら、
企業・社員研修会社のポータルサイト

新入社員研修におすすめ!人気の研修会社12社を徹底比較!

「新入社員研修を提供する研修会社は、どのように選べば良いのだろうか」

新入社員研修の開催に向けて研修会社を選んでいる企業担当者は、選定基準で迷うことも多いでしょう。

今回は、新入社員研修におすすめの研修会社12社を比較しました。

各社の特徴をわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

企業・社員研修をお探しですか??

  • 研修をやったことはあるが、中々効果が現れなかった
  • 自社にあった研修を実施したいが見つからない
  • 実務で使える研修をして欲しい

このような課題をお持ちでしたら
アガルートの企業・法人研修にご相談下さい!

各社の課題にあわせて
個別カスタマイズ!

お問い合わせ・詳細はこちら

目次

新入社員研修でおすすめの会社12選!

社名特徴研修スタイル
株式会社アガルート・ニーズに合わせ個別カスタマイズ可能
・オンライン研修に強い
・オンライン研修
・集合研修
株式会社シナプス・講師全員がコンサルティング実務経験者
・実務に反映できる研修内容
・オンライン研修
・集合研修
株式会社ノビテク・ヒアリングからの企画提案が可能
・受講後のフォローアップ研修に対応
・オンライン研修
・集合研修
株式会社NEXERA(マーケティングタウン)・ゲーム感覚でビジネススキルが学べる
・企業ニーズに最適な研修プランの提案
・オンライン研修
・集合研修
株式会社インソース・毎年更新している教材内容
・年間受講者数が6万人以上
・オンライン研修
・集合研修
日経ビジネススクール・取材経験豊富な記者が講師
・情報収集能力を強化できる
要問合せ
SMBCコンサルティング・定額料金で受講可能
・プログラムごとに到達目標を設定
・オンライン研修
・集合研修
株式会社マイナビ・全国で開催される公開型研修
・年間を通したフォロー体制
・オンライン研修
・集合研修
ALL DIFFERENT株式会社・定額制の集合研修で体系的に学べる
・オンライン動画配信型の学習
・オンライン研修
・集合研修
株式会社リンクアンドモチベーション・研修プログラムについて相談可能
・スキル形成の前に学ぶスタンス形成
要問合せ
株式会社アイ・ラーニング・来場型やオンライン型などを混ぜたハイブリット学習
・累計37,500名の実績
・オンライン研修
・集合研修
株式会社PDCAの学校・1社1名から申し込み可能
・10年間の受講者累計が72,000人
・オンライン研修
・集合研修

新入社員研修を提供している会社は、次の12社がおすすめです。

株式会社アガルート

株式会社アガルートは、国家試験や検定試験などのアガルートアカデミーによるオンライン講座を手掛ける研修会社です。

企業の基礎力強化や育成を目指す新入社員研修にも注力しています。

特徴

株式会社アガルートの新入社員研修は、組織人材としての基礎力やビジネスマナーなどを学べるプログラムです。

企業の要望に沿ってオンライン形式や集合形式から選べます。

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

  • 社会人としての意識や行動の変容につなげられる
  • ほかのプログラムを含めたカスタマイズができる
  • オンライン完結型でリモート受講できる

株式会社シナプス

株式会社シナプスは、ビジネススキルを実践で学べる研修会社です。

コンサルティング実務の経験者による企業研修が期待できます。

特徴

株式会社シナプスの新入社員研修は、自ら考える力や伝える力が学べるプログラムです。

また、ビジネスマナーやビジネスに必要なマーケティングの基本知識などが学べます。

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

  • 企業に講師が出向く派遣型研修も申し込み可能
  • 依頼企業の課題に寄り添った実務レベルの検収が受けられる
  • 人材育成だけではなく企業の組織力強化を目的に相談可能

株式会社ノビテク

株式会社ノビテクは、2005年創業の教育研修事業会社です。受講者自らが改善点に気づけるサポートを提供しています。

特徴

株式会社ノビテクの新入社員研修は、2日間で社会人としての意識とビジネスマナーを学ぶプログラム内容となっています。

新入社員の参加意識を高める研修サービスが特徴です。

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

  • ビジネス文書の作成方法が学べる
  • メールをテーマにしたビジネスマナーが学べる
  • 身だしなみや言葉づかいで演習形式で学べる

株式会社NEXERA(マーケティングタウン)

株式会社NEXERA(マーケティングタウン)は、企業研修に経営体験ゲームを導入したリアルな学びが得られる研修会社です。

特徴

株式会社NEXERAの新入社員向け研修プログラムは、研修目的で開発したゲームに沿って研修を実行します。

ビジネススキルをゲーム感覚で学ぶため、実際の現場経験に近い体感が得られるでしょう。

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

  • ゲーム世代に向けたゲーム型学習による新入社員研修
  • 定期的に開催する体験会やイベント
  • 実務に活かせる体験型学習

株式会社インソース

株式会社インソースは、全国29拠点で事業展開している研修会社です。

女性やシニア層が活躍しているダイバーシティ企業による企業研修が期待できます。

特徴

株式会社インソースの新入社員研修は、敬語の使い方や言動、モラルなどの基本的なビジネススキルを学べる原点回帰がテーマとなるプログラムです。

研修開始から1年間をサポート期間としてフォローアップが利用できます。

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

  • オーダーメイドの内容で申し込める講師派遣型の研修
  • オンラインや会場参加型の集合研修
  • 毎年更新する教材テキスト

日経ビジネススクール

日経ビジネススクールは、情報収集や活用に長けている経験豊富な記者が講師を担当する研修会社です。

特徴

日経ビジネススクールの新入社員研修は、ビジネス経済の理解と情報の集め方、伝え方などを学びます。

経済情報を軸に、ビジネス上のコミュニケーションスキルや文章力などが強化できる研修プログラムです。

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

  • 情報収集能力が強化できる
  • 相手に伝える文書作成力を学べる
  • 独自の研修ドリルで理解度をチェック

SMBCコンサルティング

SMBCコンサルティングは、オンデマンドで研修教材を提供している研修会社です。

SMBCグループ全体のビジネスノウハウを定額制のセミナー形式で提供しています。

特徴

SMBCコンサルティングの新入社員研修は、東京会場や大阪会場などの会場開催型やオンライン開催型、講師派遣型など依頼企業に適した受講が可能です。

来場型やWeb開催型は、定額制のサービスが利用できます。

料金

一般の1名料金:40,700円(税込)他

おすすめポイント

  • 定額制ならば一律料金で受講可能
  • 39種類の新入社員向け研修が利用可能
  • 1名から参加できる来場型セミナー

株式会社マイナビ

株式会社マイナビは、公開型研修と講師派遣型研修を受講可能な研修会社です。

求人や人材派遣に注力している事業経験を生かした人材育成スキルの習得が期待できます。

特徴

株式会社マイナビの新入社員研修は、意識と行動、習慣に着目したビジネスマナーが学習可能です。

来場して学ぶ公開型研修は、全国16カ所の会場で実施しています。

料金

1名につき33,000円(税込)~

おすすめポイント

  • 会場の定員を24名で開催
  • ロールプレイング形式の講義スタイル
  • 知識定着の習慣化を目指したカリキュラム

ALL DIFFERENT株式会社

ALL DIFFERENT株式会社は、13,000社以上の企業支援実績を持つ研修会社です。

特徴

ALL DIFFERENT株式会社の新入社員研修は、支援実績を生かした社会人としてのビジネススキルの基本を学べます。

研修プログラムは、1日コースや3日コース、5日コースなどから選択できる仕組みです。

料金

会場型研修1名料金:初期費用50万円、月額80,000円~

おすすめポイント

  • スキルのインプットだけではなく体系的なアウトプットも実施
  • オンラインも公開型も定額制で受講可能
  • 講師派遣型研修にも対応

株式会社リンクアンドモチベーション

株式会社リンクアンドモチベーションは、ビジネススタンス(仕事の姿勢や意識)開発に重きを置いている研修会社です。

特徴

株式会社リンクアンドモチベーションの新入社員研修は、社員の内面的な意識や姿勢の改善を目指したカリキュラムが学べます。

心理面に着目した研修プログラムです。

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

  • 企業の状況に合わせたプログラムの調整が可能
  • 参加者の行動変革を達成目標にしているサービス
  • 新入社員の内面から改善するカリキュラム構成

株式会社アイ・ラーニング

株式会社アイ・ラーニングは、1社専用のプライベート研修から企業の新入社員を集めて開催するオープン研修が受講できるIT知識専門の研修会社です。

特徴

株式会社アイ・ラーニングの新入社員研修は、オンラインやリアル会場の形式を混在させたハイブリッド形式で学べます。

受講者ひとり一人に適したクラス構成でIT知識の習得が期待できるでしょう。

料金

1名料金:33,000円~

おすすめポイント

  • 37,500名参加の受講実績
  • IT分野ごとの新入社員研修を用意
  • DX時代に適した情報技術の基本学習

株式会社PDCAの学校

株式会社PDCAの学校は、受講生ひとり一人との面談までサポートする研修会社です。

特徴

株式会社PDCAの学校の新入社員研修は、受講生の個別指導や個別面談などのサービスが期待できます。

また、オープンスクール参加であれば、1社1名から申し込み可能です。

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

  • 新入社員のプレゼン力の指導も実施
  • 無料研修体験会でセミナーの内容を把握可能
  • PDCAサイクルを活用したスケジュール管理が学べる

新入社員研修会社を選ぶポイント

新入社員研修会社を選ぶポイントは、次の通りです。

  • プログラム内容はカスタマイズ可能?
  • 研修会社と事前に打ち合わせは可能か
  • 自社の目的とマッチしているか
  • 研修後のフォロー体制がある

プログラム内容はカスタマイズ可能?

新入社員研修は、プログラム内容をカスタマイズできる点が選ぶポイントになるでしょう。

例えば、企業によっては在宅勤務が多い場合もあります。その場合は、オンライン開催の研修などが企業ニーズになるでしょう。

研修会社の選定では、企業ニーズや業務内容の調整ができる研修会社をおすすめします。

研修会社と事前に打ち合わせは可能か

新入社員研修を提供する研修会社は、事前に打ち合わせができる点もポイントのひとつです。

事前に打ち合わせができる研修会社の場合は、研修の具体的な内容や進行方法を確認できます。

企業の要望を伝えやすいため、研修の質の向上に期待できるでしょう。

自社の目的とマッチしているか

新入社員研修の会社選びでは、自社の研修開催目的と合っていることが重要なポイントです。

研修プログラムが企業の目指す方向性や、研修の目標と合致した内容でなければ、期待する成果を得ることは難しいでしょう。

そのため、事前の問い合わせで自社の状況説明は、必要不可欠です。

研修後のフォロー体制がある

研修後のフォロー体制があるという点も、新入社員研修会社を選ぶ大切な指標の一つです。

新入社員研修の受講対象者は、経験の少ない新入社員です。そのため、一度の研修だけで判断するのではなく、理解できなかった部分の再確認などが必要になるでしょう。

また、研修後に研修プログラムの内容を現場に落とし込むことは時間が掛かるかもしれません。

そのような状況の解決策として、研修終了後の継続的なフォローと振り返りが有効です。

研修会社選びでは、次のサービス提供の有無も確認しましょう。

  • 現場での実践をサポートするチェックシート
  • 管理職も含めて受けられるフォロープログラム

これら研修後のフォロー体制を提供している研修会社であれば、研修受講の成果が期待できます。

新入社員研修会社を比較する際によくある質問

ここでは、新入社員研修会社を比較検討する際によくある質問を紹介しましょう。

新入社員研修にはどのような種類がありますか?

新入社員研修は、次の種類に分けられます。

基礎力を強化する研修
基礎力を育成する研修
新入社員研修:ビジネスマナーや社会人としての意識向上
マナー研修:実践的マナーや顧客対応など
思考力を強化する研修
創造性を養う研修
問題解決・課題解決研修:問題可決力や思考プロセスの習得
ロジカルシンキング研修:論理的思考の基本知識など

研修の期間はどのくらい必要ですか?

研修の期間は、研修会社によってさまざまです。

ただし、一般的な研修期間は半日のコース〜2日間に分けてのコースなどがあります。研修期間については、自社の都合も含めて相談してみましょう。

研修会社によっては、事前の問い合わせで起業都合をくみ取った対応が期待できます。

オンラインでも実施可能ですか?

新入社員研修を提供する会社は、集合研修のみ対応の会社もあります。事前の問い合わせが必要になるでしょう。

アガルートの場合は、オンライン・集合研修どちらにも対応しています。研修スタイルだけではなく、研修内容も依頼企業に合わせられるため、相談しながら進めてみましょう。

まとめ

新入社員研修を選ぶ際は、自社に合う研修スタイルや研修の期間などに迷うこともあるでしょう。今回紹介した12社の特徴とすり合わせて判断してみてください。

アガルートでは、企業研修や法人研修の事例集を無料でダウンロードできます。

他社の研修活用事例の参考にしてみてはいかがでしょうか。

また、新入社員研修について疑問に感じる点があれば、アガルートが相談を受け付けています。気軽にお問い合わせください。

企業・社員研修をお探しですか??

  • 研修をやったことはあるが、中々効果が現れなかった
  • 自社にあった研修を実施したいが見つからない
  • 実務で使える研修をして欲しい

このような課題をお持ちでしたら
アガルートの企業・法人研修にご相談下さい!

各社の課題にあわせて
個別カスタマイズ!

お問い合わせ・詳細はこちら