企業研修をお探しなら、
企業・社員研修会社のポータルサイト

大阪で受講可能!おすすめのビジネスマナー研修会社

大阪で受講可能なビジネスマナー研修会社をお探しの人事担当者の皆様、どの研修会社を選ぶべきか迷っていませんか。

本コラムでは、ビジネスマナー研修の目的とメリットを解説し、大阪で受講可能なおすすめ研修会社11社を紹介します。

さらに、研修会社を選ぶ際に押さえておきたいポイントも解説。

適切な研修会社を選ぶことで、社員の基本的なマナー向上や信頼性の強化に繋げましょう。

大阪の研修会社選びに迷っている人事担当者の方は、ぜひ参考にしてください。

企業・社員研修をお探しですか??

  • 研修をやったことはあるが、中々効果が現れなかった
  • 自社にあった研修を実施したいが見つからない
  • 実務で使える研修をして欲しい

このような課題をお持ちでしたら
アガルートの企業・法人研修にご相談下さい!

各社の課題にあわせて
個別カスタマイズ!

お問い合わせ・詳細はこちら

目次

ビジネスマナー研修の目的とメリット

ここでは、ビジネスマナー研修の目的と得られるメリットについて解説します。

ビジネスマナー研修の目的

ビジネスマナー研修の目的は以下の3つです。

企業イメージの向上

どれだけ優れた商品やサービスを提供していても、社員のマナーが悪ければ企業全体の評価が下がる可能性があります。

社員一人ひとりの言動が、そのまま企業の印象に直結します。

特に社外の顧客や取引先と接する機会が多い社員は、正しいビジネスマナーの習得は必須でしょう。

顧客・取引先の満足度アップ

適切な言葉遣いや態度を身につけることで、顧客や取引先に安心感を与えます。

信頼関係を築きやすくなることで、取引の継続や新規契約の獲得にもつながるでしょう。

社内外の円滑な関係構築

ビジネスマナーは社内の人間関係にも影響を与えます。

適切な敬語やコミュニケーションを意識することで、職場の雰囲気が良くなり、チームワークも向上します。

また、外部とのやり取りで、失礼のない対応を心がけることで、企業の信用を損なうリスクを減らせるでしょう。

ビジネスマナー研修を取り入れるメリット

ビジネスマナー研修には、以下の3つのメリットがあります。

  • 正しいマナーの習得と実践
  • 企業のブランド力向上
  • 自分の課題に気づける

正しいマナーの習得と実践

ビジネスマナー研修を受けることで、基本的なマナーを体系的に習得でき、実践できるようになります。

特に新入社員にとっては、社会人としての基礎を固める重要な機会です。

企業のブランド力向上

社員が適切なマナーを身につけることで「この会社は教育が行き届いている」と好印象を与えられるでしょう。

結果として、企業全体の評価が高まり、ブランド力の向上に繋がります。

自分の課題に気づける

日常業務では、自分のマナーの良し悪しを客観的に判断する機会が少ないものです。

ビジネスマナー研修を通じて、フィードバックを受けることで、自分の改善点を明確にできるでしょう。

何に気をつけてふるまえば良いのか自覚することで、より洗練されたビジネスパーソンへと成長できます。

大阪で受講可能!ビジネスマナー研修でおすすめの研修会社11選

大阪で受講できるビジネスマナー研修でおすすめの研修会社は下記11社です。

会社名特徴所在地
株式会社アガルート・実経験豊富な講師陣が実践的なビジネススキルを指導
・柔軟にカスタマイズ可能な研修プログラム
〒162-0814
東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4階
株式会社シナプス・業務に直結するスキルを実践演習を通じて学べる
・各分野の専門家が講師を担当、実務に即した知識と対応力を養える
〒104-0061 
東京都中央区銀座1-10-3 銀座DTビル2階
株式会社アイル(アイルキャリアカレッジ)・実践重視のロールプレイ型研修で即戦力のマナーが身につく
・1名から受講可能で、オンラインにも対応
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB
株式会社オフィスミカサ・人材育成担当者の声を反映した研修設計
・内容の柔軟性と実践性により、リピート率80%を獲得
〒530-0001 
大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル29階1-1-1号室
株式会社SMBCコンサルティング株式会社(大阪オフィス)・全国で年間2,000本以上のセミナーを開催し、豊富な研修実績を誇る
・企業ごとの課題に応じたオーダーメイド研修
〒530-0005 
大阪市北区中之島 2-2-7 中之島セントラルタワー 17階
株式会社Kサポート・実践的なロールプレイを通じて、対外的な信頼感を育成
・研修プログラムは要望に応じてカスタマイズ可能
〒543-8543 
大阪市天王寺区上本町6-1-55 近鉄百貨店上本町店11F
株式会社プラスマインド・パートナーズ・参加型・体験型の研修で定着を重視した人材育成
・対応エリアは関西(大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀)、関東(東京・神奈川)
〒590-0412
大阪府泉南郡熊取町紺屋1-2-18
株式会社アクトプランニング・実務に直結した内容で「わかる・できる」を重視した研修
・受講者のマナーとコミュニケーション能力の両面を強化
〒599-8233 
大阪府堺市中区大野芝町96−1−801
NPO法人日本サービスマナー協会・全国対応・オンライン可の実践型マナー研修を提供
・接客マナー検定やマナー関連書籍出版など幅広くマナー教育に貢献
〒540-0012 
大阪市中央区谷町2丁目1-22 フェアステージ大手前 5階
株式会社インソース(大阪支店)・マナーの「型」だけでなく、意味や背景まで深く理解できる内容
・名刺交換や電話応対など現場で活かせる実践練習を重視
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル18階
ALL DIFFERENT株式会社(関西支社)・ビジネスマナーの基本5要素を重点的に学習
・挨拶や言葉遣いなどを実際に練習できるワークショップ形式で使えるマナー力を習得
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング 25F

次に、各社のビジネスマナー研修の特徴やおすすめポイントについて解説します。

株式会社アガルート

株式会社アガルートはオンライン教育を中心に多様な学習サービスを提供する企業です。

オンライン予備校や企業向け研修など、教育とテクノロジーを融合させた質の高いプログラムが強みです。

特徴

株式会社アガルートのビジネスマナー研修の特徴は、実務経験豊富な講師陣による実践的な指導です。

単なる知識の詰め込みではなく、現場で活用できるスキルを重視。

また、オンライン受講にも対応しているため、大阪をはじめ全国どこからでも高品質な研修を受けられます。

なお、研修プログラムは企業の要望に応じて柔軟にカスタマイズできるため、自社の課題に合った内容で学習が可能です。

おすすめポイント

  • 経験豊富な講師による実践的な指導
  • カスタマイズ可能な研修プログラム
  • オンラインで全国どこからでも受講可能
  • 最新の教育×テクノロジーを活用した学習環境

所在地

〒162-0814
東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4階

株式会社シナプス

株式会社シナプスは、研修・人材育成とコンサルティングを専門とする企業。

実務に直結した教育プログラムと伴走型指導で組織力向上をサポートします。

業界ごとに最適化された研修を通じて、即戦力となる人材育成を支援。

特徴

株式会社シナプスのビジネスマナー研修は、演習を多く取り入れた実践的な内容が特徴です。

業界ごとに異なるニーズに対応したカスタマイズが可能。

また、実務経験豊富な専任講師が指導を担当するため、実務に活かせるスキルが身につくことも魅力です。

さらに、オンライン受講が可能なため、大阪や遠方からでも高品質な研修を受講できます。

おすすめポイント

  • 実務に即したワークショップ形式の研修
  • 各分野の専門家による実践的な指導
  • 企業ニーズに応じた柔軟なカスタマイズ研修

所在地

〒104-0061 
東京都中央区銀座1-10-3 銀座DTビル2階

株式会社アイル(アイルキャリアカレッジ)

株式会社アイル(アイルキャリアカレッジ)は、実務に直結したビジネススキル研修を提供する教育サービス企業です。

毎月開催のオープン講座を通じて、個人から法人まで幅広くサポートしています。

特徴

株式会社アイル(アイルキャリアカレッジ)のビジネスマナー研修は、「聞き方」「報告」「電話対応」「来客対応」など頻出ビジネスマナーが学べるカリキュラムです。

ロールプレイングや実習を取り入れた実践型研修が強み。

現場を意識した内容で、すぐに使えるマナーを習得できます。

オンライン受講も可能です。

おすすめポイント

  • 実務に直結するロールプレイ中心の研修内容
  • 1名からでも参加できるオープン講座形式
  • リモートワークや遠隔地にも対応したオンライン受講可能

所在地

〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB

株式会社オフィスミカサ

株式会社オフィスミカサは、文書管理・ファイリングコンサルティングの専門企業です。

人材育成の現場ニーズに応える研修サービスを提供。

実践的かつ目的に応じた研修内容で、多くの企業の信頼を得ています。

特徴

株式会社オフィスミカサのビジネスマナー研修は、現場で求められる所作や対応力に重点を置き、理論から実践までを包括的にサポートする点が特徴。

新人から管理職まで幅広く対応しています。

おすすめポイント

  • 人材育成担当者の声に応えた柔軟なプログラム設計
  • ビジネスマナーの基礎から応用まで幅広く対応
  • 書類整理やメール対応など実務スキルも研修内に導入可能

所在地

大阪事務所
〒530-0001 
大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル29階1-1-1号室

SMBCコンサルティング株式会社(大阪オフィス)

SMBCコンサルティング株式会社(大阪オフィス)は、人材育成・経営支援に特化した教育サービスを提供する企業。

来場・オンライン問わず多彩なセミナーを開催し、多くの企業の成長を支えています。

特徴

SMBCコンサルティング株式会社(大阪オフィス)のビジネスマナー研修は、豊富な実績にもとづいたプログラムで、基本のマナーから実践的なトレーニングまで網羅。

ワンランク上の対応力が身につくでしょう。

ロールプレイトレーニングで実務に使えるビジネスマナーが体得できることも強みです。

おすすめポイント

  • 実務に直結する内容で、新人からベテランまで対応
  • ロールプレイングやフィードバックを重視し、習得度が高い
  • 公開型セミナー・オンラインセミナーを自由にカスタマイズ可能

所在地

〒530-0005 
大阪市北区中之島 2-2-7 中之島セントラルタワー 17階

株式会社Kサポート

株式会社Kサポートは、大阪を拠点に人材育成や教育研修サービス、人材派遣サービスを展開する企業です。

個人から企業まで幅広いニーズに対応。

丁寧なサポート体制に定評があります。

特徴

電話・来客・訪問・応対の基本マナーを、実践的なトレーニングで集中的に習得できることが特徴です。

挨拶や言葉遣い、名刺交換などもロールプレイ形式で学べるため、即戦力としてのマナーが身につきます。

おすすめポイント

  • 実務に即したビジネスマナーを短時間で効率的に習得
  • 少人数制・1回完結型の講座で柔軟に受講できる
  • 教育体系の構築や教育研修プログラムのカスタマイズにも対応

所在地

〒543-8543 
大阪市天王寺区上本町6-1-55 近鉄百貨店上本町店11F

株式会社プラスマインド・パートナーズ

株式会社プラスマインド・パートナーズは、企業の人材育成と不動産活用を通じて、経営の安定と発展を支援している企業です。

関西・関東エリアを中心に、多彩な研修サービスを提供しています。

特徴

株式会社プラスマインド・パートナーズでは、発表・ロールプレイングなど、参加者が自主的に参加する仕掛けを多く取り入れた参加型のビジネスマナー研修を実施。

一過性に終わらないマナーの習得を目指します。

ビジネスパーソンの実践力の向上と継続的な成長をサポート。

おすすめポイント

  • 自主性を引き出す参加型プログラム
  • 体験と振り返りを通じた深い学びが可能
  • 大阪をはじめ関東・関西エリアに幅広く対応

所在地

〒590-0412
大阪府泉南郡熊取町紺屋1-2-18

株式会社アクトプランニング

株式会社アクトプランニングは、社員一人ひとりの潜在力を引き出す研修を通じて、企業の信頼性と声調を支援する教育サービス会社です。

CS(顧客満足)とES(従業員満足)を両立させる人材育成を得意としています。

特徴

基本マナーに加えて、電話マナーやクレーム対応など、実践的な内容に特化したビジネスマナー研修を提供。

現場で即、活かせるスキルの習得を目指します。

社会人としての土台をしっかり築けるため、自信を持って業務に臨むことができるでしょう。

おすすめポイント

  • 現場で活かせる実践的な研修内容
  • マナーとコミュニケーション能力を同時に強化
  • 1名から参加できる公開講座形式で集中してトレーニングができる

所在地

〒599-8233 
大阪府堺市中区大野芝町96−1−801

NPO法人日本サービスマナー協会

NPO法人日本サービスマナー協会は、マナー教育を通じて社会人の品格と実務力を育てる団体です。

全国対応で個人・企業問わず多くの研修を手がけています。

セミナーや研修以外にも、検定事業・メディア監修など幅広く活動。

特徴

NPO法人日本サービスマナー協会のビジネスマナー研修は、新入社員から入社2〜3年目程の若手社員が、社会人としての基本マナーを改めて身につけられる内容になっています。

ロールプレイング中心の実践的な構成で、日常業務に活かせるマナー力を養えます。

zoomによるオンライン講座も行っているため、大阪はもちろん全国から受講可能です。

おすすめポイント

  • 少人数や個人でも受講できる柔軟な指導体制
  • 経験豊富な講師による実践型トレーニング
  • オンライン・全国対応で受講しやすい

所在地

〒540-0012 
大阪市中央区谷町2丁目1-22 フェアステージ大手前 5階

株式会社インソース(大阪支店)

株式会社インソース(大阪支店)は、企業や自治体向けに人材育成・研修サービスを展開する法人向け教育支援企業。

北海道から九州まで全国に拠点をもち、公開講座や講師派遣、DX支援やIT導入など多角的なソリューションを提供しています。

特徴

「基本」から「学び直すプラン」まで、毎月新作研修を開発している豊富なラインナップが特徴です。

あいさつ・敬語・名刺交換などの基本を、実践的なワークを通して確実に習得。

信頼されるビジネスパーソンとしての振る舞いが身につくでしょう。

おすすめポイント

  • 対面・オンラインどちらの研修形式にも対応
  • ワーク中心で実務に直結するスキルを学べる
  • マナーの型を繰り返し練習できる

所在地

〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル18階

ALL DIFFERENT株式会社(関西支社)

ALL DIFFERENT株式会社(関西支社)は、採用・研修・育成の領域で企業の人材課題をトータルにサポートします。

実践重視の教育と継続的な学びを組み合わせたサービスが魅力です。

特徴

ALL DIFFERENT株式会社(関西支社)のビジネスマナー研修は、基本となる知識を学びつつ、豊富なワークショップを通じて体験しながら理解を深められます。

研修終了後すぐに実践へ繋げられる構成が魅力。

1年を通じてサポートが続くことも安心のポイントです。

おすすめポイント

  • 行動の変化につながるワーク中心の実践型プログラム
  • 定額制やチケット制など研修スタイルが多様
  • 内定者から経営幹部まで幅広い階層に対応

所在地

〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング 25F

ビジネスマナー研修会社の選び方

ビジネスマナー研修を依頼する会社によって内容や成果に大きな差が出ます。

ここでは、ビジネスマナー研修会社を選ぶ際に押さえておきたいポイントを解説します。

受講者のレベルや立場に応じた研修ができるか

受講者のレベルや立場に応じた研修ができるビジネスマナー研修会社を選びましょう。

新入社員・若手・中堅など、受講者の経験や役職によって、求められるマナーや身につけるべきスキルは異なります。

例えば、新入社員には挨拶や名刺交換、電話応対などの基本動作が求められますが、中堅社員には社外との折衝や後輩指導を見据えた対応力が必要です。

画一的なプログラムではなく、受講者の理解度や課題に応じて柔軟に対応できる研修であるかをチェックしましょう。

プログラム内容はカスタマイズ可能か

自社の課題に合わせてプログラム内容をカスタマイズできるかどうかも見極めましょう。

あらかじめ決まったプログラムを、そのまま提供するだけではなく、自社の課題や方針に合わせて内容を調整できるかは重要なポイントです。

事前にヒアリングや設計の機会があるかも確認しておきましょう。

講師の経歴や指導実績に信頼性があるか

講師の経歴や指導実績に信頼性があることも確認しましょう。

講師の質は、研修の質に直結します。

どれだけカリキュラムが充実していても、それを伝える講師の力量によって受講者の理解度や満足度は大きく左右されます。

社会人経験が豊富で、実際のビジネス現場を知る講師であれば、リアルな事例を交えて説得力のある指導が可能です。

講師のプロフィールやこれまでの研修実績を事前に確認し、自社に合った講師を選びましょう。

まとめ

以上、「ビジネスマナー研修の目的・メリット」「大阪で受講可能なビジネスマナー研修でおすすめの研修会社11選」の紹介と、「ビジネスマナー研修会社の選び方」の解説をしました。

「大阪で受講可能なビジネスマナー研修でおすすめの研修会社11選」は以下のとおりです。

  • 株式会社アガルート
  • 株式会社シナプス
  • 株式会社アイル(アイルキャリアカレッジ)
  • 株式会社オフィスミカサ
  • 株式会社SMBCコンサルティング株式会社(大阪オフィス)
  • 株式会社Kサポート
  • 株式会社プラスマインド・パートナーズ
  • 株式会社アクトプランニング
  • NPO法人日本サービスマナー協会
  • 株式会社インソース(大阪支店)
  • ALL DIFFERENT株式会社(関西支社)

ビジネスマナー研修の主な目的は、「企業イメージの向上」「顧客・取引先の満足度アップ」「社内外の円滑な人間関係構築」の3つ。

社員がビジネスマナー研修を受け、正しいマナーを習得することは、企業のブランド力を高めます。

「大阪で受講可能なビジネスマナー研修でおすすめの研修会社11選」の中でも「株式会社アガルート」と「株式会社シナプス」は業種を問わずおすすめです。

受講者の経験・階層に応じた研修の豊富さと、講師の信頼性の高さは頭ひとつ抜けているといえるでしょう。

企業・社員研修をお探しですか??

  • 研修をやったことはあるが、中々効果が現れなかった
  • 自社にあった研修を実施したいが見つからない
  • 実務で使える研修をして欲しい

このような課題をお持ちでしたら
アガルートの企業・法人研修にご相談下さい!

各社の課題にあわせて
個別カスタマイズ!

お問い合わせ・詳細はこちら