企業研修をお探しなら、
企業・社員研修会社のポータルサイト

コンプライアンス研修におすすめ!人気の研修会社12社を徹底比較

コンプライアンス研修会社の選び方に悩んでいませんか?

多くの企業がコンプライアンス強化を図る中で、適切な研修会社を選ぶのは難しいですよね。

「どの研修が自社に最適なのか分からない」「予算内で質の高い研修を見つけたい」という悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

このコラムでは、コンプライアンス研修におすすめの人気研修会社12社を徹底比較しました。

このコラムを読むことで、各研修会社の特徴や料金体系を把握し、自社に最適な研修会社を見つけるためのポイントがわかります。

ぜひ参考にしてください。

企業・社員研修をお探しですか??

  • 研修をやったことはあるが、中々効果が現れなかった
  • 自社にあった研修を実施したいが見つからない
  • 実務で使える研修をして欲しい

このような課題をお持ちでしたら
アガルートの企業・法人研修にご相談下さい!

各社の課題にあわせて
個別カスタマイズ!

お問い合わせ・詳細はこちら

目次

コンプライアンス研修でおすすめの会社12選!

コンプライアンス研修でおすすめの企業12選をご紹介します。

会社名特徴研修スタイル
株式会社アガルート・ニーズに合わせ個別カスタマイズ可能
・オンライン研修に強い
・オンライン研修
・集合研修
株式会社シナプス・法令順守を主体とした研修
・中間管理職向けのビジネス基準研修
・ピア・ラーニング
・アクション・ラーニング
・オンライン研修
パーソル総合研究所・リスクマネジメント視点での戦略的活用
・専門家・実務家による実践的カスタマイズ
・オンライン研修
株式会社インソース・リスクに強い組織体制を築く
・違反防止のしくみづくりを重視
・オンライン研修
・eラーニング
・講師派遣
株式会社ユーキャン・対話型のカリキュラム構成
・実務で即活用可能なスキル獲得
・eラーニング研修
株式会社リスキル・基本理解から始め、コンプライアンス違反の危機感を醸成
・万が一の違反発生時の対処方法を実践的に学ぶ
・講師派遣型
・公開講座
・動画講座
株式会社日本能率協会マネジメントセンター・気づきにくい法令違反を分かりやすく提示
・自分自身ができることを考える習慣を身につける
・eラーニング
・集合研修
・オンライン研修
株式会社Schoo・コンプライアンスに関する専門家に担当してもらえる
・隙間時間で受講可能
・オンライン研修
・eラーニング研修
SMBCコンサルティング・多彩なテーマを経験豊富な専門講師が解説
・「自分ならどう対処するか」と考えながら受講可能
・会場研修
・オンライン研修
SOMPOリスクマネジメント株式会社・実践的なワークショップ形式
・社会の要請に即した全般・個別テーマ
非公開
LEC東京リーガルマインド・オリジナルテキストを利用した研修
・多様な学習形態とカリキュラム
・eラーニング研修
・講師派遣型研修・講習
・オンライン研修
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ・組織における長期的な人材育成支援
・管理職層の育成に豊富な実績
・講義形式
・集合研修

株式会社アガルート

特徴

  • ニーズに合わせ個別カスタマイズ可能
  • 実務で使えることにこだわったコンテンツ
  • オンライン研修に強い

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

アガルートグループのハラスメント・コンプライアンス研修は、共通認識を持つことで企業価値を高めるという特徴があります。

従業員一人一人の職場環境の改善に繋がり、ステークホルダーの信頼を高め、企業価値向上に繋がるでしょう。

また、経験豊富な有資格者によるカスタマイズ可能な研修も魅力であり、独自の研修プログラムを制作し、重要パートの充実が可能です。

さらに、法律資格を持ったプロ講師が担当し、ハラスメント分野では豊富な実績を有する社会保険労務士が、ガバナンス・コンプライアンス分野は企業法務や企業犯罪事件の取扱経験豊富な弁護士がそれぞれ担当します。

株式会社シナプス

特徴

  • 法令順守を主体とした研修
  • 中間管理職向けのビジネス基準研修

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

シナプスのコンプライアンス研修は、法令順守だけでなく、倫理観やビジネスの本質にも焦点を当てています。

これにより、従業員が最前線で気持ちよく働くために必要な知識を習得できるだけでなく、中間管理職にとってもビジネスを適切に進めるための基準を理解することができます。

企業活動において不可欠な視点を網羅した研修プログラムと言えるでしょう。

パーソル総合研究所

特徴

  • リスクマネジメント視点での戦略的活用
  • 専門家・実務家による実践的カスタマイズ

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

パーソル総合研究所の研修は、コンプライアンスの重要性を理解し、企業のリスクマネジメントに役立てる戦略的視点を身につけることができます。

また、専門家や実務家による実践的なカスタマイズ提案により、貴社の職場環境や課題に合わせた研修を受けることができ、職場の活性化やパフォーマンス向上が可能です。

さらに、新入社員から管理職までの幅広い階層に対応した研修プログラムを通じて、人材開発やマネジメント・リーダー人材の育成・変革をサポートします。

株式会社インソース

特徴

  • リスクに強い組織体制を築く
  • 違反防止のしくみづくりを重視

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

インソースのコンプライアンス研修は、社会環境の変化に対応し、組織のコンプライアンス意識を醸成するプログラムです。

過去の実際の違反事例を通じてリスクを洗い出し、違反防止のためのしくみづくりを重視するカスタマイズされた研修を提供しています。

また、動画教材やeラーニングを活用し、継続的な教育をサポートしています。

株式会社ユーキャン

特徴

  • 対話型のカリキュラム構成
  • 実務で即活用可能なスキル獲得

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

株式会社ユーキャンのリスク管理・コンプライアンス関連研修は、個人情報保護など違反が起こりやすい重要テーマも含め、網羅的に習得できる点が特徴です。

また、実務に即したスキルを獲得できるため、受講後も即座に業務に活かすことができます。

さらに、研修後の実践・定着に向けたアフターフォローも充実しており、受講者の成長を継続してサポートしています。

株式会社リスキル

特徴

  • 基本理解から始め、コンプライアンス違反の危機感を醸成
  • 万が一の違反発生時の対処方法を実践的に学ぶ

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

リスキルのコンプライアンス研修は、コンプライアンスの基本理解から始め、違反発生時の対処方法を実践的に学ぶことができます。

さらに、企業のニーズに合わせてアレンジを加えることが可能であり、例えばハラスメントなどの注意喚起も含んだ研修として実施することが可能です。

これにより、社員全員が正しい行動をとれるよう意識を高めることができます。

株式会社日本能率協会マネジメントセンター

特徴

  • 気づきにくい法令違反を分かりやすく提示
  • 自分自身ができることを考える習慣を身につける

料金

料金の詳細は以下を参考にしてください。

受講者数~10名50名100名300名500名1000名3000名
マネジメントライブラリ¥84,700¥260,040¥479,160¥1,197,900¥1,597,200¥2,715,240¥7,826,280
※消費税10%込み

おすすめポイント

株式会社日本能率協会マネジメントセンターのコンプライアンス研修は、現実のビジネス状況に即した実践的な内容となっており、身近なケースや実践的な違法事例により、社員一人ひとりが当事者意識を持って学習できます。

また、座学だけでなく、自分自身ができることを考える習慣を身につけることで、実際の業務においても正しい判断ができるようになるでしょう。

組織の倫理を理解し、実践するための意識改革と行動改善を継続的に促進することで、社会から信頼される組織づくりに貢献します。

株式会社Schoo

特徴

  • コンプライアンスに関する専門家に担当してもらえる
  • 隙間時間で受講可能

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

Schooのコンプライアンス研修は、幅広いコンテンツが充実しており、個人情報や労働法、ハラスメントなどの幅広いトピックをカバーしています。

さらに、隙間時間での受講が可能であり、スマートフォンアプリからも視聴できるため、通勤時間やお昼休憩などを利用した効率的な学習が可能です。

また、コンプライアンスの専門家が講師を務めるため、実務で得た経験や知見を学ぶことができ、実践的な知識が身につきます。

SMBCコンサルティング

特徴

  • 多彩なテーマを経験豊富な専門講師が解説
  • 「自分ならどう対処するか」と考えながら受講可能

料金

定額制クラブもしくは定額制Webセミナーの契約で受講可能

初期費用

  • 初期費用 165,000 円

月額費用

  • 従業員数・形式によって変動

おすすめポイント

SMBCコンサルティングのコンプライアンス研修は、多様なテーマをカバーし、経験豊富な専門講師による解説と共に、事例やケーススタディを活用して実践的な学びを提供しています。

研修は一度で終わりではなく、複数回にわたって継続的に行うことで、会社全体でコンプライアンス意識を浸透させる取り組みが可能です。

さらに、階層や役職ごとに異なる知識や責任に応じてプログラムを提案するため、参加者一人ひとりに合った学びが得られます。

SOMPOリスクマネジメント株式会社

特徴

  • 実践的なワークショップ形式
  • 社会の要請に即した全般・個別テーマ

料金

料金は公開されておらず、問い合わせが必要です。

おすすめポイント

SOMPOリスクマネジメント株式会社の研修は、コンプライアンスに関する基礎知識から代表的な違反事例まで幅広くカバーしています。

また、各企業の要望に応じて全般・個別テーマに焦点を当て、実践的なスキルを身につけることが可能です。

さらに、実践的なワークショップ形式の研修を通じて、役職員がコンプライアンスを自分ごととして考えられるようにサポートしています。

LEC東京リーガルマインド

特徴

  • オリジナルテキストを利用した研修
  • 多様な学習形態とカリキュラム

料金

  • 集合研修:半日研修で20万円〜/一日研修30万円〜
  • eラーニング:1講座1,000円(税抜)~3,000円(税抜)程度

おすすめポイント

LECのコンプライアンス研修は、SDGs・ESG・CSRに対応した内容を提供し、従業員の法令遵守意識向上を支援します。

集合研修やeラーニング研修・ブレンディング研修など多様な学習形態と質の高いカリキュラムにより、柔軟な学習スタイルに対応しており、従業員のスキルアップが実現可能です。

株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

特徴

  • 組織における長期的な人材育成支援
  • 管理職層の育成に豊富な実績

料金

15,000円/名~

おすすめポイント

リクルートマネジメントスクールのコンプライアンス研修は、具体的な事例を用いながら、法律用語を使わずに身近な言葉で基本的な考え方を学びます。

また、多様な経験を持つ講師が企業や組織の問題をリアルにわかりやすく取り上げ、受講者がコンプライアンス問題を察知し、迅速に対応できる能力を身につけることが可能です。

コンプライアンス研修会社を選ぶポイント

続いて、コンプライアンス研修会社を選ぶポイントについて、下記4点について解説します。

  • プログラム内容はカスタマイズ可能?
  • 全社員が受講できるか
  • 講師の専門性
  • 研修後のフォローがしっかりしている

プログラム内容はカスタマイズ可能?

研修のプログラム内容がカスタマイズ可能かどうかは重要です。

企業の特定のニーズや業務内容に合わせて研修内容を調整できると、より効果的な研修が実施できます。

全社員が受講できるか

令和4年4月1日より、企業規模に関わらず、事業主は職場におけるパワーハラスメント防止のための対策を講じる義務が生じました。

コンプライアンス研修自体は、法律で義務化されているわけではありませんが、多くの企業では、法令遵守や倫理的行動を促進するために、定期的なコンプライアンス研修を実施しています。

コンプライアンス研修を実施する際には、全社員が参加できる形式を考慮することが重要です。自社の現状に応じて、オンライン研修を取り入れることも検討すべきです。

講師の専門性

コンプライアンス研修会社を選ぶ際、講師の専門性は非常に重要なポイントです。

優れた講師は、法令や規制に関する深い知識を持ち、最新の法改正や業界動向にも精通しています。

ですから社会保険労務士や弁護士などの資格保有者であることも大事な指標の一つでしょう。

さらに、実務経験が豊富で、実際のビジネス現場でコンプライアンス問題に対処した経験があることも大切です。

研修後のフォローがしっかりしている

研修会社を選ぶ際には、研修後のフォロー体制も重視することが大切です。

一度の研修だけでは現場での行動変容には繋がりにくいため、研修終了後も継続的なフォローと振り返りが必要です。

現場での実践をサポートするチェックシートや、管理職を巻き込んだフォロープログラムを提供している研修会社を選ぶことで、研修後のフォローも安心して任せられます。

コンプライアンス研修会社を比較する際によくある質問

最後に、コンプライアンス研修会社を比較する際によくある質問を解説します。

コンプライアンス研修にはどんな種類がありますか?

コンプライアンス研修は業種や職種に応じてさまざまですが、どの会社でも共通して理解を深めるべき内容として、「ハラスメント」「著作権・特許権」「情報セキュリティ」「社内手続きや費用管理」「下請法」などがあります。

これらのテーマの中から、自社の優先事項や社会的リスクを考慮して、取り組む順番を決定することが重要です。

研修の期間はどのくらい必要ですか?

研修会社によってさまざまですが、半日のコース~2日間に分けてのコースなど、こちらも自社に合わせて設定すると良いです。

研修会社に事前に問合せして自社に合う形であるかは確認しましょう。

研修は階層別に受講する方が良いですか?

コンプライアンス研修は、企業内の各階層に応じて異なる内容で受講することが推奨されています。

各階層にはそれぞれ特有の責任や役割があり、それに応じたコンプライアンス知識が必要です。

オンラインでも実施可能ですか?

集合研修のみの研修会社もあるので、事前に問い合わせは必須です。

アガルートでは、オンラインと集合研修の両方が可能であり、各企業が自社に適した研修内容やスタイルを相談しながら選定できるようになっています。

まとめ

本コラムでは、コンプライアンス研修を実施するおすすめ会社をご紹介しました。

それぞれ様々な特色があり、自社に合う研修スタイルに迷ったり研修の期間などで迷う場合もあると思いますが、いつでもアガルートに相談することができます。

また、企業研修・法人研修の事例集を無料でダウンロードできますのでぜひご活用下さい。

企業・社員研修をお探しですか??

  • 研修をやったことはあるが、中々効果が現れなかった
  • 自社にあった研修を実施したいが見つからない
  • 実務で使える研修をして欲しい

このような課題をお持ちでしたら
アガルートの企業・法人研修にご相談下さい!

各社の課題にあわせて
個別カスタマイズ!

お問い合わせ・詳細はこちら