更新日:2024年3月21日


データドリブンで考える営業組織開発

データドリブンで考える営業組織開発|セミナー内容

※セミナー内容は、2/8もしくは3/8に開催した「データドリブンで考える営業組織開発」セミナーと同じです。

  1. 部下は「営業」を楽しんでいますか?
  2. なぜ部下は思った通りに動いてくれないのか?
  3. 成果を出す営業の共通点
  4. 常勝組織のためにマネージャがなすべきこと

営業力強化のドライバ―調査開発責任者・村上

「サーベイだけではどのような施策を打てばよいかわからない」、「施策は実行したが、本当に意味があるかがわからない」といった、営業組織開発に携わるお客様のお声をもとに、営業力強化施策の投資対効果を最大化することを目指して開発しています。

営業は正しい行動をとることで効率的に成果を出すことができます。一方で「正しい営業行動」を理解するだけで人が動くようになるかというと、そうではありません。人や組織の中には営業を促進する要因もあれば阻害する要因もあります。

シナプスでは、現状の営業行動を定量的に測る「営業力強化のドライバー調査」を開発。上司・部下の認識ギャップから行動の促進要因と阻害要因を明らかにすることで、成果を出す営業組織開発に向けた課題抽出が可能になると考えています。本セミナーでは、「営業力強化のドライバー調査」の予備調査でわかったことをお伝えし、データドリブンな営業組織開発の考え方をご紹介させていただきます。

データドリブンで考える営業組織開発|概要

  • 日程:2024年4月11日(木)
  • 時間 : 12:00~13:00
  • 料金 : 無料
  • 開催方法:オンライン・・・Zoomウェビナーでの開催(Zoomの視聴端末は各自ご準備ください)
  • ※ZoomIDはお申込みいただいた方にお知らせいたします。

セミナーお申込みフォームへ

データドリブンで考える営業組織開発|このような方にお勧め

  • 営業組織の責任者
  • 営業組織の管理職
  • 営業企画、あるいは営業部門の教育担当者

データドリブンで考える営業組織開発|講師


後藤 匡史

株式会社シナプス 常務取締役

10年以上のマーケティング・コンサルタントの経験を有し、化粧品、外食、エンターテイメント、メディア、サービス、精密機器、電子機器、電気部品、医療機器、農業など数多くの領域を支援してきた。

多くの企業が陥る「顧客不在の戦略立案・実行」に対して提言し、真のニーズを中心とした組織へと生まれ変わらせることをミッションとして、数多くの企業を変貌させてきた実績を持つ。

研修では、マーケティング研修のほか、問題解決スキル研修やファシリテーション研修での実績が豊富で、「すぐに使えるビジネスの実践的なスキル」を伝える講師として評判が高い。SMBCコンサルティング セミナー講師。

1973年生まれ、2007年シナプス入社、2008年取締役就任、2021年より現職。2021年よりアグリテックスタートアップのテラスマイル株式会社の非常勤取締役を兼任。

お申し込み方法

ボタン↓を押して表示されるお申し込みフォームよりお申し込みください。お申し込み後、確認のメールを差し上げます。

なお、お申込み後に自動返信メールをお送りしています。もし、届かない場合にはメールアドレス登録ミスやスパムになってしまっているなどの可能性がございますので、気になる方は当社までお問い合わせください。


セミナーお申込みフォームへ


更新日:2023年11月16日

成果を出す営業組織の作り方~営業力強化のドライバー調査|アーカイブ配信

本セミナーは終了いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございます。セミナー動画はこちら↓からご覧いただけます。


アンケートにご協力ください。ご回答頂いた方にはセミナー資料を差し上げます 。

アンケートに回答してセミナー資料を入手

成果を出す営業組織の作り方~営業力強化のドライバー調査|セミナー内容

  1. 部下は「営業」を楽しんでいますか?
  2. なぜ部下は思った通りに動いてくれないのか?
  3. 成果を出す営業の共通点
  4. 常勝組織のためにマネージャがなすべきこと

コンサルタント 村上

「うちは特殊だから・・・」

営業組織開発のコンサルティングをさせていただくと、こんなお言葉をよく伺います。

シナプスでは様々な業種・業界のお客様のご支援をさせて頂きますが、実は、「こちらのお会社は特殊である」と感じる企業様は多くありません。むしろ、どのような営業組織であっても、同じような課題で悩まれています。

営業組織の責任者や営業推進・企画の方のお悩みの一つに、営業組織のあり方、「成果を最大化するにはどのような営業組織であるべきなのか」、という問いがあります。

この問いにお応えするべく、シナプスは「営業力強化のドライバー調査」を開発しました。開発には複数の企業様にご協力いただき、基礎データを取得させて頂いています。今回のセミナーでは、その開発基礎データをもとに「成果を出す営業組織」に必要な要素を整理し、お伝えします。

成果を出す営業組織の作り方~営業力強化のドライバー調査|概要

  • 日程:2023年11月15日(水)
  • 時間 : 18:00~19:00
  • 料金 : 無料
  • 開催方法:オンライン・・・Zoomウェビナーでの開催(Zoomの視聴端末は各自ご準備ください)
  • ※ZoomIDはお申込みいただいた方にお知らせいたします。

成果を出す営業組織の作り方~営業力強化のドライバー調査|このような方にお勧め

  • 営業組織の責任者
  • 営業組織の管理職
  • 営業企画・推進のお立場の方
  • 営業人材の教育企画ご担当者
  • 戦略人事として営業組織について考えている方

成果を出す営業組織の作り方~営業力強化のドライバー調査|講師


村上 美奈子

株式会社シナプス コンサルタント

人材開発・組織開発で20年以上のキャリア。「製販一体型」にこだわり、講師やコンサルタントとしての活動だけでなく、自ら新規のテレアポや飛び込み営業も実践。営業組織の管理職も経験している。2021年4月より現職。

本セミナーは終了いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。


更新日:2023年10月19日

明日からできるBtoBデジタルマーケティング基礎セミナー|アーカイブ配信

本セミナーは終了いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございます。セミナー動画はこちら↓からご覧いただけます。


アンケートにご協力ください。ご回答頂いた方にはセミナー資料を差し上げます 。

アンケートに回答してセミナー資料を入手

明日からできるBtoBデジタルマーケティング基礎セミナー|セミナー内容

  1. マーケティングをデジタル化するとどんないいことがあるのか
  2. デジタルマーケティングはなぜ難しいのか
  3. デジタルマーケティングをシンプルに考えるためにイメージしておきたいこと
  4. 明日から何をすればいいか
  5. BtoBのデジタルマーケティングでよくある課題とその代表的な解決策

コロナ禍をきっかけに、多くの企業の間で急速にマーケティングのデジタル化が進みました。一方で、「まだデジタル化できていなくて焦っている…」「デジタル化してみたものの、思うように成果が出ていない…」「外部の会社に任せっきりになっていて、社内では理解できていないので不安…」という声も聞くようになりました。

たしかにデジタルマーケティングは横文字が多く、ツールの細かい操作も覚える必要があり、難しいイメージがあるかもしれません。さらにBtoBのマーケティングでは、マーケティング担当と営業担当の間での連携もたびたび問題になります。

こうした課題やお悩みをお持ちの企業様、ご担当者様でも、シンプルに考えて明日から実行できるように、BtoBデジタルマーケティングを基礎から解説するセミナーを実施いたします。

明日からできるBtoBデジタルマーケティング基礎セミナー|概要

  • 日程:2023年10月18日(水)
  • 時間 : 18:00~19:00
  • 料金 : 無料
  • 開催方法:オンライン・・・Zoomウェビナーでの開催(Zoomの視聴端末は各自ご準備ください)
  • ※ZoomIDはお申込みいただいた方にお知らせいたします。

明日からできるBtoBデジタルマーケティング基礎セミナー|このような方にお勧め

  • これからデジタルマーケティングを本格的に導入したい方
  • デジタルマーケティングをすでに実践しているが、想定よりうまくいっていない方
  • デジタルマーケティングの運用が外部の企業に任せっきりになっているため、改めて学び直したい方

明日からできるBtoBデジタルマーケティング基礎セミナー|講師


橋向 隆広

株式会社アガルート マーケティング統括

デジタル領域を中心にマーケティング業務16年目。広告代理店と事業会社の両社の立場で、スタートアップから中小企業、ナショナルクライアント、グローバル企業まで幅広くマーケティング業務を行う。多角的なマーケティング手法の中から、ビジネスモデルや事業規模、予算規模に応じて適切な打ち手を組み合わせて考案し、実行までできることが強み。

本セミナーは終了いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。


更新日:2023/10/04


AI時代の次世代リーダーの育て方|アーカイブ配信

本セミナーは終了いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございます。セミナー動画はこちら↓からご覧いただけます。


アンケートにご協力ください。ご回答頂いた方にはセミナー資料を差し上げます 。

アンケートに回答してセミナー資料を入手

「AI時代の次世代リーダーの育て方」セミナー内容

  1. 04:50~ AI時代におけるビジネス環境の変化
  2. 13:23~ 「AIの限界」と「人間ならではの能力」
  3. 23:55~ α世代に選ばれる企業になるために~企業が準備すべきこと~
  4. 41:35~ シナプスのご支援事例「共創協働の人材開発の仕組み」

「日本の労働人口の約49%が人工知能やロボット等で代替可能となる」というレポートを野村総合研究所が2015年12月に発表。衝撃を受けた方も多かったのでは。あれから7年が経過し、スーパーやコンビニでのセルフレジ、飲食店での配膳ロボット、ショッピングモールやホテルなどでのお掃除ロボットなどが目立つようになりました。

AIを使ったチャットサービス「ChatGPT」も2022年11月に公開され、メディアの話題にのぼらない日はないくらい、AIの存在は身近になってきています。実際にChatGPTを活用されたことがある方も多くいらっしゃると思いますが、なんとも便利なものですよね。例えば、「社内企画書の作成」とお願いすると1分も経たないうちに気の利いた企画書案を作成してくれます。あとは少し手を加えれば提出可能です。

こんな例に代表されるように、これまで日常業務の中で培われてきた基礎的なスキルはAIが代替してくれるようになります。そうなると、今後、ビジネスパーソンはどのようなスキルを重点的に開発していくべきなのでしょうか。

本セミナーでは、「人間ならでは能力」を考え、これから必要となる人材開発の在り方についてシナプスの考えやご支援事例をご紹介いたします。

「AI時代の次世代リーダーの育て方」こんな人にお勧め

  • 戦略人事(戦略的HR)にご興味のある方
  • 研修・教育企画に携わる方
  • 採用に携わる方

「AI時代の次世代リーダーの育て方」概要

  • 日程:2023年9月20日(水)
  • 時間 : 18:00~19:00
  • 料金 : 無料
  • 開催方法:オンライン・・・Zoomウェビナーでの開催(Zoomの視聴端末は各自ご準備ください)
  • ※ZoomIDはお申込みいただいた方に前日までにご送付いたします。

「AI時代の次世代リーダーの育て方」講師


後藤 匡史

株式会社シナプス 常務取締役
1973年生まれ、2007年シナプス入社、2008年取締役就任、2021年より現職。2021年よりアグリテックスタートアップのテラスマイル株式会社の非常勤取締役を兼任

10年以上のマーケティング・コンサルタントを通じて、化粧品、外食、エンターテイメント、精密機器、医療機器、農業など多様な領域を支援。顧客の本質ニーズをつかむ「VOC経営」を提唱し、顧客起点の経営を実践する伝道師として顧客の企業文化変革をサポート。近年は、新規事業領域のコンサルティング・ワークショップを数多く手がけ、クライアント企業の新規事業立ち上げを支援、複数の新規事業を生み出す
SMBCコンサルティング セミナー講師

本セミナーは終了いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。


本セミナーは終了いたしました。どうもありがとうございました。

アーカイブ動画はこちらからご覧いただけます。

近年、技術革新が進んだことで、事業のスピードは速くなり、消費者のライフスタイルや価値観の変化に合わせた事業の拡張が求められています。さらに、新型コロナの拡大によって将来の不確実性は増しており、新規事業創出の重要性が高まっています。

新規事業の取り組みの成功率は20%前後と言われており、失敗の原因として、マーケットニーズの理解不足や新規事業を支える人材の選抜や評価、報酬などの組織体制ができていないことが挙げられます。本セミナーでは上記課題を解決するために新規事業を創出する際に押さえておくべきポイントについて丁寧にご説明します。

VUCA時代の成長戦略として新規事業を検討されている方、新規事業推進に課題を感じておられる方にお勧めのセミナーです。

こんな人にお勧め

・成長戦略として新規事業を検討されている方
・新規事業推進に課題を感じられている方
・新規事業の人事制度構築に興味がある方
・新規事業スキルについて知りたい方

セミナー概要

  • 日程:2022年8月29日(月)
  • 時間 : 12:30~13:30
  • 料金 : 無料
  • 開催方法:オンライン・・・Zoomウェビナーでの開催(Zoomの視聴端末は各自ご準備ください)
  • ※ZoomIDはお申込みいただいた方に前日までにご送付いたします。

講師


平康 慶浩

セレクションアンドバリエーション株式会社 代表取締役社長
1969年 大阪生まれ アクセンチュア、アーサーアンダーセン、日本総合研究所を経て現職。

大阪市立大学経済学部卒、早稲田大学大学院ファイナンス研究科MBA取得
グロービス経営大学院 准教授
ファイズホールディングス株式会社(東証一部上場) 社外取締役
特定非営利活動法人 人事コンサルタント協会 理事
大阪市特別参与として区長・局長・部長公募面接、校長公募面接を務める(2011年~2016年)


後藤 匡史

株式会社シナプス 常務取締役
1973年生まれ、2007年シナプス入社、2008年取締役就任、2021年より現職。2021年よりアグリテックスタートアップのテラスマイル株式会社の非常勤取締役を兼任

10年以上のマーケティング・コンサルタントを通じて、化粧品、外食、エンターテイメント、精密機器、医療機器、農業など多様な領域を支援。顧客の本質ニーズをつかむ「VOC経営」を提唱し、顧客起点の経営を実践する伝道師として顧客の企業文化変革をサポート。近年は、新規事業領域のコンサルティング・ワークショップを数多く手がけ、クライアント企業の新規事業立ち上げを支援、複数の新規事業を生み出す
SMBCコンサルティング セミナー講師

セミナー内容(予定)

第1部:新規事業推進のための体制・制度構築

平康慶浩氏よりテーマ新規事業推進のための人材選抜、評価、報酬などの組織体制構築についてお話頂きます。(15分程度を予定しています。)

  • 新規事業立ち上げに求められる人材
  • 社内ベンチャー制度を立ち上げる
  • アジャイルにチャレンジできる評価制度を構築する
  • 意思決定のための責任権限を与える
  • 達成度に応じた金銭報酬を明確にする
  • アパレルブランドの事業立ち上げを成功させた人事の仕組み

第2部:新規事業人材に必要なスキルとは

後藤より新規事業人材に求められるスキルと能力開発の方向性についてお話いたします。(15分程度を予定しています。)

  • 新規事業、4つの人材
  • 新規事業人材が有すべき3つのスキル
  • スキルを育む2つの手段
  • あらためて、新規事業創出の目的・目標

第3部:両名の講師による対談セッション

ご参加の皆さまからの質問も交えて、両名の講師の対談により、新規事業推進で外してはいけない2つのポイントについての理解を深めます。(25分程度を予定しています。)


コンテンツに戻る